FAQと留学相談

留学FAQ・留学相談コンタクトパーソン

交換留学についてのFAQは、交換留学ページをご覧ください。

交換留学

総合FAQ

留学にはどのような種類がありますか?

北海道大学の留学プログラムは、大きく分けて2つあります。国際交流課所掌のプログラムと、所属学部等所掌のプログラムです。その他にも、海外協定校や学外団体が独自に実施しているプログラムもあります。

留学プログラム一覧

留学についての情報はどこで手に入れられますか?

大学間交流協定による交換留学、海外短期語学研修、グローバル・キャリア・デザイン、国際インターンシップなどの情報を、それぞれのページでご確認ください。

準備にはどれくらいの期間がかかりますか?

プログラムによって異なります。大学間交流協定による交換留学の場合、少なくとも1年前からの準備が必要です。短期プログラムの場合は、渡航の3~4か月くらい前から準備を開始します。

ビザや在留資格、宿泊先等について聞きたいです。

ビザや在留資格、宿泊先等の手配は、交換留学では学生自身が行っており、申請方法や取得した種類についての情報の取りまとめは行っておりません。留学体験談に掲載されている場合があるので、そちらを参考にしてください。ご不明点は受け入れ先の大学や、大使館にお問い合わせください。

留学プログラムの募集説明会や留学相談会、留学フェアはいつ実施していますか?

国際交流課所掌のプログラムの説明会等は、実施が決まり次第「北大生のための留学ガイド(WEB)」「北大生のための留学情報メール」でお知らせします。なお、募集要項(留学先・日程)等も決まり次第同じ方法でお知らせします。

先輩達の留学の経験を聞きたいです。

「北大生のための留学ガイド(WEB)」に、プログラム参加者の留学体験談が掲載されています。また、募集説明会や相談会を行う際には、直接体験談を聞く機会があったり、質疑応答・対面またはオンラインでの個別相談を受け付けている場合があります。募集説明会や相談会の実施日程は、「北大生のための留学ガイド(WEB)」及び「北大生のための留学情報メール」にてお知らせします。

留学の費用はいくらかかりますか?

交換留学の費用は、交換留学ページをご覧ください。
短期留学プログラム(海外短期語学研修、グローバル・キャリア・デザイン、国際インターンシップ)の費用は、渡航先・期間によって異なります。また、それぞれ給付型の奨学金を申請できます。費用・奨学金の詳細は募集説明会でお知らせします。

いつ留学にいくべきですか?

「北大生のための留学ガイド (WEB)」では、各学部等の留学推 奨時期(カリキュラムマップ)へのリ ンクを公開しています。質問等があ る場合は、所属学部等の教務担当 や留学相談コンタクトパーソンへ 相談することをおすすめします。

留学生でも留学プログラムに応募できますか?

北海道大学の正規学生であれば、ほとんどのプログラムに応募できます。ただし、交換留学の場合は、自国籍の学生は受入れない協定校もありますので、注意が必要です。また、国費外国人留学生等、交換留学制度の利用に制限がある場合や、奨学金に応募ができない場合もありますので、募集要項等をご確認ください。

留学中の身分や授業料はどうなりますか?

留学中の身分や授業料の取り扱いは、留学の種類によっても異なります。交換留学に参加する場合には、留学中の授業料を北海道大学に支払う必要があり、身分も「留学」となります。その他、大学を通して応募するプログラムに参加する場合や、私費で科目履修や研究目的で留学する場合等の身分や詳細については、所属学部等の教務担当にお問い合わせください。

帰国後にすることはありますか?

帰国報告
体調のケア
単位認定・成績評価
報告書の提出
後輩に伝える
報告会


「帰国後の手続き」をご覧ください

いつ、どの語学試験を受けたらいいですか?

1.留学先の大学の要件を調べる
2.ビザの要件を調べる
3.テストの有効期限・実施スケジュールを確認する
4.奨学金の応募を考えている場合、奨学金の種類・募集要項を確認しておく


語学試験

交換留学FAQ

交換留学と私費留学の違いは

一番の大きな違いは費用です。また、交換留学の場合、大学の専門科目を履修し、留学先大学で取得した単位が所属部局の判断により認定されます。また派遣前オリエンテーション、安全・危機管理などのサポートがありますが、私費留学の場合、全てのことを自分で行わなければなりませんし、「海外留学支援制度(協定派遣)」などの交換留学のための奨学金は応募することができません。

留学中の生活費はどのくらいかかるか

留学中の生活費は渡航先国によっても異なりますし、同じ国内でも住む地域によって異なります。また、昨今の世界情勢を受け、物価高騰の傾向が世界中に広まっています。
「北大生のための留学ガイド(WEB)」に掲載されている交換留学の体験談には、それぞれの学生の留学にかかった費用が載っています。下記のようなウェブサイトの情報も参考にし、個人の消費スタイルなどを考え計画を立ててみましょう。
(参考)
・NUMBEO(各国の物価検索ができます)
・JASSO – 国、地域から調べる

応募できない協定校はあるか

協定校の中には、外務省「海外安全ホームページ」において危険レベルのある国・地域に所在している大学が含まれていますので、申請前に確認してください。協定校が危険レベル1の国・地域に所在している場合は留学中の危機管理をご参照ください。協定校が危険レベル2以上の国・地域に所在している場合は、派遣することはできません。

留学先ではどんな授業をとることになるのか

協定校によっては専門以外の授業を取ることも可能ですが、その場合帰国してから北海道大学の単位として認定されない場合があります。留学前にあらかじめ指導教員・教務担当と相談し、単位として認定されることを確認してから出発してください。また、その場合も交換留学生として常識の範囲内で履修するように留意してください。

留学先で自分の専門以外の授業をとれるか

協定校によっては専門以外の授業を取ることも可能ですが、その場合帰国してから北海道大学の単位として認定されない場合があります。留学前にあらかじめ指導教員・教務担当と相談し、単位として認定されることを確認してから出発してください。また、その場合も交換留学生として常識の範囲内で履修するように留意してください。

留学先で取得した単位はすべて認定されるのか

留学先で取得した単位の認定は、所属学部等の判断で行われます。そのために留学先から持ち帰ったシラバス等の提出を求められる場合がありますので、各学部等の対応については指導教員及び教務担当に事前に確認してください。

留学すると必ず留年するのか

留学先で取得した単位の認定や進級、卒業要件等により異なるため、必ず留年が決定しているものではありません。指導教員及び教務担当と相談、確認を行ってください。

海外ラーニングサテライトFAQ

単位は取れますか? / Can I get credit for these programs?

はい。学部・大学院専門科目の単位が付与されます。一部プログラムは全学教育科目、大学院共通授業科目となります。
Yes. Credits in specialized subjects of your department or graduate school are awarded. Some programs are included as part of General Education Courses and Inter Graduate School Classes.

費用はかかりますか? / Are there any fees?

渡航に係る交通費や宿泊費は原則個人負担となります。プログラムにより旅費支援や奨学金支給の対象となるケースがありますのでプログラム担当教職員にお問い合わせください。
Transportation and accommodation fees are not provided and are the responsibility of the individual. Some programs may offer scholarships and cover transportation fees. Please contact our faculty members and staff with any questions and concerns.

何を学ぶのですか? / What will I learn through these programs?

本学教員が海外で行う講義・現地調査・フィールドワーク等に参加します。海外の学生と共に専門教育を受講することで、国際性やコミュニケーション能力も鍛えられます。
You will participate in lectures, on-site surveys and fieldwork offered by our faculty members abroad. Students from Hokkaido University and overseas universities learn together through these specialized educational programs to improve international and intercultural communication skills.

履修に条件はありますか? / Are there any requirements for applying to these programs?

プログラムにより応募条件(所属学部等の指定、専門知識の有無等)の設定や履修者選考を実施する場合がありますので各プログラムの案内をご確認ください。なお、履修者公募を行っていないプログラムもありますのでご了承ください。
Some programs have specific requirements (e.g., designation of the department, whether or not you have expertise) and admission screening may be required. Please check the application guidelines for details. It should also be noted that not all programs are open.

教員ですが海外ラーニング・サテライトへのプログラム申請を検討したいのですが? / I am a faculty member and would like to apply for a program that is part of Learning Satellite.

本学基幹ウェブサイト(学内限定)にて募集要項等をご覧いただけます。また、申請に係る質問等につきましては、学務部国際交流課派遣担当までお問い合わせください。
Please visit the main website of Hokkaido University (viewing limited to students and faculty members at Hokkaido University) for detailed information on application requirements. If you have any questions regarding these requirements, contact the staff of Student Exchange Division, Academic Affairs Department.
リンク:https://www.hokudai.ac.jp/international3/folder20150515-003/learning-satellite/campus-access-only/

留学相談コンタクトパーソン

皆さんが留学について相談したいときは、留学相談コンタクトパーソン(各学部・研究科等の国際交流担当の教員)からも留学の心構えやアカデミックな面で役に立つアドバイスを得たり相談したりすることができます。