留学情報
大学院生の留学
メルボルン大学
プログラムの概要・特徴
両校の全大学院の全分野でDDPをするための包括合意書を2024年9月20日に締結し,第一号として北大情報科学院生体情報工学コースとメルボルン大学理学院化学部門で2名の博士学生を受け入れている。他分野でも適用可能であるが,両校の各コースが求める修了要件・学位申請要件等を整理してからの開始となる。
対象(修士/博士)
博士
参加資格(英語要件、論文作成の有無、英語論文の有無、作成する論文の本数等)
参加資格は各大学院専攻・コース要件による
学位取得までの流れ/履修スケジュールのイメージ(渡航時期等*)
入学手続き,単位取得有無,修了要件は大学院専攻・コース次第となる。北大の大学院によっては,博士課程で単位取得を必要とする。
滞在可能年限は4年;最低12カ月をメルボルン大学で,最低12カ月を北大で過ごす必要があることから,博士課程開始時からJoint PhD(Double Degree)を開始している必要がある。
修得できる学位(本学と連携大学)
博士号
費用
ケース次第となる
連絡先(部局教務、担当教員等)
国際連携推進本部 植村
4591 / taenau@oia.hokudai.ac.jp
関係する URL
ー