留学情報

大学院生の留学

国立清華大学

プログラムの概要・特徴

国立清華大学工学院・理学院・原子科学院と北海道大学総合化学院との間で締結された博士課程のダブルディグリープログラムです。国立清華大学は台湾トップクラスの大学である。

対象(修士/博士)

博士

参加資格(英語要件、論文作成の有無、英語論文の有無、作成する論文の本数等)

候補者は両大学に正規の博士課程学生として在籍するため、入学手続きを完了する必要があります。また、候補者は修士号を取得している必要があります。
学位論文審査は各大学の方針に従ってそれぞれで行います。参加学生は英語で学位論文と要旨を作成する必要があります。

学位取得までの流れ/履修スケジュールのイメージ(渡航時期等*

学生は最低1年以上の派遣期間が必要です(累積も可能)。
総合化学院の標準的な修業年限は3年です。

修得できる学位(本学と連携大学)

博士

費用

・検定料授業料不徴収。
・総合化学院 ダブル・ディグリー・プログラム及びコチュテル・プログラム支援事業:月額5万円及び渡航費を支給。

連絡先(部局教務、担当教員等)

工学研究院 佐藤 敏文教授(satoh@eng.hokudai.ac.jp )
総合化学院事務室教務担当(c-sougou@cse.hokudai.ac.jp)

関係する URL